スポンサーリンク

アシナガバチの巣を駆除してみた

うぉー!!謎の達成感!!!

 
アシナガバチの巣を自力で撤去しました!!
 

f:id:ok-farm:20170328233100j:plain

事の始まりは、昨年の夏。
 
倉庫代わりに使っていた、古い家屋の屋根裏に
『ブーン・・・ブーン・・・』と、
アシナガバチが入っていくのが見えます。
 
日がたつに連れ、ハチの数が増え、
その倉庫の前を、5~10秒に1回は必ずハチが通過する事態に。
昨年の秋には、川手の後頭部にハチが激突し、そのまま刺され、
半日ほど痛かったこともありました・・・。
 
で、今日。
ハチの巣駆除であります!!!
 
本日89歳を迎えた(めでたい!!)うちのじーさんいわく、
『アシナガバチは、去年の巣に戻る事はないじゃろう』
とのこと。まぁ、放っておいても大丈夫、という見解です。
 
が、興味本位半分と、何となく屋根裏にハチの巣があるというのは嫌でした。
昨年秋に、ハチに刺された、ということもありますしね。
 
ということで、
ここ数週間、
ハチの出入りが全くないのを確認の上、
(この確認、重要です。記事の最後に※で追記アリです)
いざ屋根裏へ・・・
 
あった・・・・でかい・・・(笑)
アシナガバチの巣です。
さんざんハチの出入りがないのを確認しているとはいえ、
ちょっとドキドキします・・・。

f:id:ok-farm:20170328233100j:plain

小さめのノコギリで、家の柱に引っ付いている部分をギコギコ。
簡単に切れました。
 
 
スズメバチの巣は、泥?とかで出来ているらしく、
かなり頑丈なものですが(触ったことあるんです)
アシナガバチの巣は、意外とスカスカな感じ。
触ったらすぐに割れてしまうほどでした。
木の皮とかで出来ているような感じでした。
 
外に持ち出してみて、割れた巣をくっつけた写真がこちら。
うーん、なかなかの大きさですね。

f:id:ok-farm:20170328233110j:plain

今年は、ハチがきませんように・・・。
 
※ハチについての重要なお知らせ
今回、川手はハチが巣に残っていないことを
念入りに確認した上で、
自分での巣の除去に取り組んでいます。
 
 
ご存知の通り、ハチに刺された場合、
アナフィラキシーショック
という現象が起こる場合があり、
最悪、命を落とすこともあります。
危険度は、有名なハチでいうと、
スズメバチ アシナガバチ ミツバチ
の順に危険との事。
 
『刺される回数が増えるほど、危険度が増す』
というのも、事実だそうです。
 
特に、ハチが飛び交っている状況で
ご自分で駆除をする場合は、
専門的な知識を身に着けた上、
↓防護服↓(クリックで価格見れますが・・(笑))
を身に着けるなどの対策が必須です。

 
ご自分でハチの巣除去をされる際は
自己責任でお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 

 

スポンサーリンク

初めての方はこちらをご覧ください

OKファームの想い

★Facebookをされている方は

野菜が当たるかも!?
こちらもチェック!!