スポンサーリンク

OKごぼう茶の紹介、ご購入はこちらから

OKファームのごぼうで作ったお茶、

その名も

『OKごぼう茶』のご案内です!

 

f:id:ok-farm:20200107160004j:image

↓ご注文はこちらのページから↓

okfarm.theshop.jp

 

目次(クリックすると、該当の段落に移動します)

 

ごぼう茶の特徴


おいしくて

香りがよい!!

が特徴のお茶です。

(その頭文字を取って、

OKごぼう茶という

名前になっています! )

 

もともとの生のごぼうも、『香りがすごく良いね!』と、

産直市のお客さんや、飲食店、レストラン、旅館の料理人さんから

お声を頂いております!

その香りを最大限に引き出したのが、このごぼう茶です!

作業行程の中で、『焙煎』(火を通す)という作業があるのですが、

この焙煎時間が多すぎると、お茶の色はいい色になるものの、

茶の味が酸っぱい、苦い味になってしまいます。


★川手はとにかく『香りよい』『飲みやすい』にこだわりましたので、

毎日飲んでも飽きない、

スッキリ飲みやすい味になっています!

道の駅などで試飲販売した際に多かったのが

『市販のごぼう茶は土臭さがあって飲めなかったけど、

 このごぼう茶は飲みやすいね!』

という声を多数頂いた他、

 

約100人の子供さんに試飲してもらい、

90人以上の方が『美味しいね』と言って下さいました!

子供さんに喜んでもらえる味に仕上がったことで、更に自信を持ってオススメします!

 

 

召し上がり方

f:id:ok-farm:20200107160404j:image

 

リーフタイプ(茶葉)だったごぼう茶が

リニューアルして、

使いやすいティーパック仕様になりました!!!

 

その①急須でごぼう

普段使いの緑茶と同じように、ティーパックを急須に入れて、

30秒~1分程度蒸らせば、美味しいごぼう茶の出来上がり!

 

その②ヤカンでごぼう

大勢で飲みたいときは、

ティーパック2包を沸騰したやかんのお湯(1リットルほど)

に入れ、煮出します。

5分程度に出せば、出来上がり!

急須の時よりも、ごぼうの風味が更に増します!

 

その③冷やしてごぼう

やかんで作ったごぼう茶を、冷蔵庫で冷やせば、

冷やしごぼう茶の出来上がり!

夏には麦茶のかわりとして飲むのもおススメです!

 

どの飲み方に関しても、

慣れないうちは、蒸らし時間を短めに設定するのをおすすめします。

 

ごぼう茶の制作秘話をご紹介

ごぼう茶は最初から最後まで豊栄町で作られている!!

 

少し前からごぼう茶は割とメジャーなお茶、特に健康茶として、

色々なメーカーさんなどから販売されています。

しかし!!
意外と『ごぼうが行ったり来たり』しています。
○○県(もしくは海外)で収穫したごぼうを、

××県のお茶工場で加工して、

△△県で箱詰めして、

そして広島県の売り場に並ぶ…

というような事があります。

川手も当初、県外の加工業者さんに送ろうと思っていたのですが、

『どうせなら、

 こうしてご縁のあった豊栄町

 全部作れないかなぁ?

 その方が新鮮なごぼうでお茶ができるしと考え直しました。

少し大きめのミキサーを購入して、

ごぼう茶作りに取り組みはじめたのが2012年頃。

その時は乾燥させたごぼうをフライパンで手作業で焙煎していました・・。

 

少しずつですが、道の駅などで販売を続けて数年。

2019年の秋に、

思い切って『焙煎機』を導入しました!!

これにより、夜な夜な家庭用フライパンで行っていた作業が、

かなり効率的になった上、焙煎ムラも少なくなり、

更なるクオリティUPとなりました!!!

 

 

このごぼう茶を

東広島市広島県のおみやげになれるように、

ごぼうの種まきから収穫、加工まで地道に頑張ります!!

 

OKファームと豊栄町の恵みがあって完成したこのごぼう茶!!

川手を元から知って下さっている方はもちろん、

豊栄町を応援してやろう!』という方はぜひぜひ手にとってみて下さい!

↓ご注文はこちらのページから↓

okfarm.theshop.jp

 

行程のご紹介


原材料のごぼう

f:id:ok-farm:20170225231054j:plain

・種まき~成長~収穫はもちろん豊栄町!!

川手が責任を持って育てています。

農薬に関しては、2017年以降、栽培中に農薬は使用していません。

OKファームは『農薬は絶対使わない!!!』というスタイルではありません。

『農薬を使わないと、消費者の方に不快な想いをさせる、何かご迷惑をかける』

と判断した場合は、必要最低限な農薬の使用はする可能性があるからです。

しかし、幸いにしてごぼうは根菜類。多少の害虫には強く、

農薬不使用でも栽培が可能です。

ですので、2017年以降、ごぼう畑では一度も農薬を使っていません。

 

f:id:ok-farm:20170225231055j:plain

 

・収穫したごぼうの洗浄、カット、

 そして乾燥も川手自身が行っています!

・カットしたごぼうを、

 カラカラになるまで天日干しします!

 おひさまの力を借りて

 ごぼうの旨味を凝縮させます!

・乾燥させた茶葉(ごぼう)を、

 この度導入した焙煎機で焙煎しています!!

 

①で紹介した、お茶が酸っぱくなる、苦くなる直前の

『スッキリ飲みやすい』味になるころに火を止め

茶葉を冷まします。


冷めたら茶葉の出来上がり!!

前述のとおり、以前はフライパンを使って、

川手が夜な夜な焙煎していましたが

この焙煎機のおかげで、大幅に負担も減り、

何より焙煎ムラが無くなりました!!! 

 

・最後に、完成した茶葉を、ティーパックに詰め、

リニューアルしたデザインの袋に入れれば出来上がり。

どういうデザインが、皆さんに喜んでもらえるか?

かつ、OKファームの「らしさ」が伝わるか・・・

デザイナーさんと相談を重ね、完成したのがこちらです。

f:id:ok-farm:20200107160004j:plain

 

ご自宅用はもちろん、ちょっとしたお土産、

妊婦さん、出産後のママさんへの

お祝いなどにもおすすめです!

 

商品の名前について

OKファームの『O』と『K』は、

祖父と僕のイニシャル(苗字)から来ています。

今、私がここでごぼう栽培に取り組めているのも、

祖父が畑を荒らさないように、

大切に大切に 愛情を注いできたからこそ。

『OKファーム』を色んな方に知ってもらえば、

祖父の生きざまをたくさんの人に知ってもらえる。

それが祖父への一番の恩返しになると思っています。

 

そういう想いを込めて、

自分の育てるごぼう

OKごぼう

自分で作ったごぼう茶に

OKごぼう

と名付けました。

 

 

ここで買えます、OKごぼう茶。


県内の産直や、飲食店さんのお土産物コーナーなどで取り扱って頂いています。

→取り扱っているお店の一覧はこちら

・『とれたて元気市』(広島市安佐南区

・『となりの農家』 各店(東広島市

・『湖畔の里福富』(東広島市福富町)

・広島三越地下1F セントルマルシェ

 

 

 

 

 

 

 

ごぼう茶の料金

   1袋(2g×6包) で 500

   

   5袋(2g×30包)まとめて注文頂くと

   で2400(1袋あたり480円!)

と、まとめ買いをしてただくと、お得になります。

 

送料はいずれも無料です。

基本的に普通郵便でご自宅のポストへお届けとなります。

 

 

ごぼう茶の購入はこちらのページから↓

okfarm.theshop.jp

 

ごぼう茶を作るぞ!!と構想を練りだしたのが、2012年。

気付けば7年が経ってしまいました・・・。

少しずつ、少しずつではあると思いますが、

このごぼう茶が皆さんの日常の一部になって頂ければと思います。

 

 

初めての方はこちらをご覧ください

OKファームの想い

Facebookをされている方はこちらもチェック!!